学校法人 | 東海学園 | ||
---|---|---|---|
住所 | 〒461-0003 名古屋市東区筒井一丁目2-35 | ||
TEL・FAX | TEL:052-936-5111(代表) FAX:052-936-5143 |
||
ホームページ | http://www.tokai-jh.ed.jp | ||
創立 | 明治21年(1888年) | 創立者 | 浄土宗 |
理事長 | 豊岡 鐐尓 | 学校長 | 佐藤 泰年 |
受験料 | 12,000円 |
---|---|
入学金 | 200,000円 |
授業料 | 39,000円(月額) |
その他 |
PTA入会金:1,000円(入会時のみ) PTA会費:1,500円(月額) 校友会入会金:500円(入学時のみ) 校友会費:300円(月額) |
<地下鉄>「車道」駅より徒歩約10分
<市バス>「徳川園新出来」停より徒歩約4分
<JR中央線>「千種」駅より徒歩約15分
<名鉄瀬戸線>「森下」駅より徒歩約12分
スポーツ系 | 野球、バスケットボール、インドアビーチバレー、サッカー、テニス、卓球、陸上競技、柔道、剣道、弓道、水泳、ハンドボール、バドミントン、ワンダーフォーゲル、スキー、アーチェリー、ゴルフ等 |
---|---|
文化系 | オーケストラ、棋道、吹奏楽、弁論、ESS、合唱、無線研究、科学、生物、書道、演劇、地学、天文、美術、数学研究、歴史研究、ジャグリング、園芸、ディベート、写真、放送、文芸等 |
4月 | 灌仏会(花まつり)/新入生オリエンテーション |
---|---|
5月 | 球技大会 ドッヂボールやバスケットボールなどをクラス対抗で競います。 |
6月 | 修学旅行(3年生)/遠足(1・2年生) 遠足の行き先や内容はクラス討議で。 |
7月 | 水練会(1年生) 遠泳を泳ぎ切った充実感は一生の宝物です。 |
8月 | 立山登山(2年生希望者)/鎌倉散策と仏教ふれあいの旅(3年生希望者)/海外研修(3年生、高校1年生希望者)/水泳大会(1年生)/夏期講習会 |
9月 | 記念祭 本校最大のイベント。1万人以上の来場者を迎えます。 |
10月 | 運動会/芸術鑑賞会 |
11月 | 創立記念式典・追悼会/祖山参拝 京都の知恩院に全校生徒で参拝し、おつとめを行います。/古都散策(2年生) |
12月 | 冬期講習会 |
1月 | カルタ大会/明照祭 |
令和2年度(2020年度)進学実績
- 【国公立大学】
- 東京大学26(1)、京都大学43(2)、名古屋大学55(28)、北海道大学14(2)、東北大学6(4)、一橋大学2、東京工業大学3、岐阜大学17(11)、三重大学9(5)、大阪大学9、広島大学1(1)、神戸大学2(1)、九州大学5、金沢大学2(1)、信州大学6(4)、名古屋市立大学20(17)
- 国公立合計(大学校含まない) 291(94)
- 【私立大学】
- 慶応義塾大学38、早稲田大学63、上智大学5、中央大学42、明治大学59、法政大学29、青山学院大学16、順天堂大学3(3)、東京慈恵会医科大学3(3)、東京理科大学72、同志社大学84、立命館大学102、愛知医科大学17(17)、藤田医科大学27(27)
- 私立大医学部 77
- ※( )内は医学部医学科内数
- この学校のパンフレットを請求する
- パンフレット請求する