学校法人 | 市邨学園 | ||
---|---|---|---|
住所 | 〒464-8533 名古屋市千種区北千種三丁目1番37号 | ||
TEL・FAX | TEL:052-721-0161 FAX:052-721-0211 |
||
ホームページ | https://www.ichimura.ed.jp/ | ||
創立 | 1907年 | 創立者 | 市邨 芳樹 |
理事長 | 末岡 仁 | 学校長 | 澁谷 有人 |
受験料 | 14,000円 |
---|---|
入学金 | 200,000円 |
授業料 | 37,250円(月額) |
その他 |
PTA・生徒会入会金:3,000円 PTA・生徒会費:1,800円(月額) 教育充実費:2,000円(月額) |
<市バス>「北千種町」停より徒歩約2分
<市バス>「都通一丁目」停より徒歩約5分
<地下鉄>「今池」駅より徒歩約15分
スポーツ系 | 体操、テニス(高校と合同)、剣道(高校と合同)、バドミントン(高校と合同)、スキー(高校と合同)、サッカー(高校と合同)、軟式野球、ワンゲル(高校と合同)、ソフトボール(高校と合同)、バスケットボール(高校と合同)、バレーボール(高校と合同)、陸上競技(高校と合同)、卓球(高校と合同)、ゴルフ(高校と合同)、ダンス、バトン、新体操(高校と合同)、弓道(高校と合同) |
---|---|
文化系 | 吹奏楽(高校と合同)、文芸(高校と合同)、演劇(高校と合同)、合唱(高校と合同)、写真(高校と合同)、美術(高校と合同)、書道(高校と合同)、茶道(高校と合同)、華道(高校と合同)、マンガ研究、映画研究、ボランティア(高校と合同)、科学研究、囲碁・将棋、手芸(高校と合同)、トーチトワリング、軽音楽(高校と合同)、エコ・クッキング、情報処理、史跡探訪、英語(高校と合同) |
4月 | 始業式/入学式/新入生歓迎会/遠足/中1オリエンテーション合宿 |
---|---|
5月 | 中間試験/PTA総会・学級懇談会/体育祭 |
6月 | 授業参観/文化的行事/期末試験 |
7月 | PTA個人懇談会/校外芸術鑑賞会/校外学習/ニュージーランド海外語学研修/英数クリニック/総合学習発表 |
8月 | 全校出校日/サマースクール(2年・郡上八幡) |
9月 | 課題実力テスト/弁論大会/ダンス授業 |
10月 | 中間試験/文化祭/ダンスコンテスト |
11月 | 修学旅行(3年・沖縄)/授業参観 |
12月 | 期末試験/PTA個人懇談会/生徒会役員選挙/英数クリニック/防災避難訓練/総合学習発表 |
1月 | 課題実力テスト/百人一首カルタ大会 |
2月 | 合唱コンクール/授業参観 |
3月 | 総合学習発表/学年末試験/卒業式・門出式/修了式/英数クリニック/新中1補習/カナダ語学研修 |
2020年度 主な大学合格先
- 【国公立大学】
- 北見工業大学1/秋田大学1/愛知教育大学1/名古屋工業大学1/宮城大学1/前橋工科大学1/愛知県立大学2
- 【県外私立大学】
- 早稲田大学2/青山学院大学2/法政大学1/立教大学1/日本大学1/国士舘大学2/東京農業大学1(1)/同志社大学2/龍谷大学1/岡山理科大学2/長浜バイオ大学1/京都外国語大学(1)
- 【県内私立大学】
- 南山大学2/名城大学14/中京大学9/愛知大学2/愛知淑徳大学18(1)/愛知学院大学16/名古屋外国語大学11/名古屋学芸大学4/金城学院大学11/椙山女学園大学15/愛知工業大学2/中部大学37/名古屋経済大学67 ほか
- ( )は過年度生
- この学校のパンフレットを請求する
- パンフレット請求する